北欧の逆転のツーバイフォー住宅
北欧の住宅地から。
北欧の住宅地から。
今日は体調を崩していたおふくろを送って実家まで。 車で盛岡を出てすぐ、ガソリンが予備タンなことに気づいた。 でも、区界のスタンドまでは大丈夫だべ、ってことで、 辿り着いた区界のスタンドでのこと。 おじさんが出て来たので、...
北欧住宅の断熱。
住宅地を散歩している時に気付いたこと一つ。 断熱リフォームなら、窓の交換が一番多く行われていました。 断熱リフォームは窓が一番効果が高いですからね、 その点は岩手と変わらないかも。 違いがあるとすれば、 先日もお伝えしま...
今週末、完成住宅見学会を開催するお家があります。 その家は建て替え。 先代から受け継いだ古い家は二度のシロアリの被害を受けたので、 数年の検討を経て、それまでお世話になった家を解体しての新築です。 今あるのはこれまでお世...
明日明後日と完成住宅見学会です。 お時間のある方はもちろん、お時間のない方も合間をぬって お越しいただけたらうれしいです^^ さて、ぺっこ私ごとですが、 我が家は数年前、道路から玄関までのアプローチ部分に ...
最近、我が家は夫婦二人暮らしになった。 季節柄か、朝起きるとぺっこ寒いのでは?と思う日が多くなったような・・ 寒い?と感じると、つい室温が気になってしまう。 体調のせいなのか、実際寒いのかを確認したくなる。 そんな時、空...
今年もあと4日。 今年のこともまだ片づけられないでいるのに、 来年の段取りも今しなきゃないし・・ そんなこんなで、年末年始返上!なんてことはしたくない。 正月休みのお楽しみ「お遊び実験」はやりたいですからね。 お遊び実験...
Merry Xmas!! 今日はイブですね♪♪ X’masを新しいお家で迎えるご家族も、 新しい家ができるのを心待ちにしながら迎えるご家族も、 イブの夜は大共ホームで家を建てるとね、 小さなお子さんのいるおうちには、 も...
今日のフレーミング風景。 手前みそな話、当社の一日フレーミングは、 精密な加工度と当社スタッフのチームワークによるもの。 もちろん、クレーンオペレータにもその力量は求められることになる。 今日は特別に、期待の大型新人オペ...